
雨漏りでお困りなら、専門家の私たちがお悩み解決いたします!
雨漏りの原因を特定し、早期解決
住宅被害で毎年1位は雨漏りであり、数多くの相談が寄せられています。雨漏りには、様々な原因がありますが、比較的新しい建物は雨漏りしないなんて事は決して言い切れません。新築後間も無く雨漏りが発生し、修理をしてもなかなか治らないケースが増えています。
当調査協会では、特許取得の「レインボービューシステム」と専門知識で雨漏りの原因を特定し、早期解決いたします。
お気軽にご相談ください。
-
一般住宅、店舗住宅、アパート・マンション等の住宅
-
学校、体育館、庁舎、公民館、郵便局等の公共建築物
-
JR駅舎、JA、変電所、NTT等の企業建築物
-
寺院、球技場、ガソリンスタンド、橋架等の特殊建築物
建物の種類、構造を問わず調査を行い、各方面から高い評価を得ております。安心してお任せください。
調査物件例
レインボービューシステム

特許取得
当調査協会の「レインボービューシステム」は、紫外線に反応する専用の調査液を浸入口と思われる箇所に散布する方法です。
調査液は建物や人体にも無害で、変色もありません。建物についても木造、鉄骨、コンクリート造など構造、工法を問わずあらゆる建造物に対応し、晴れた日でも調査が出来る画期的な新技術です。
調査の流れ
1.
雨漏りのご相談
雨漏りでお困りのさいはお気軽にご相談ください。
2.
会員店が詳しい漏水状況を聞き取り
現場の事前調査や、建物の図面を依頼させて頂く場合がございます。
3.
見積書作成、提出
事前打合わせ後、調査実施の費用を算出、調査費用・支払い条件等の確認を行います。ご依頼主様から、直接調査実施依頼をして頂き、実施日時の確定をいたします。
4.
調査実施依頼
調査実施契約
5.
雨漏調査の実施
雨漏調査を行います。
調査報告書作成の為、必要な事項を出来る限り詳しく確認、記録いたします。
6.
調査報告書の提出
調査の結果を報告いたします。
7.
調査費用のご請求
調査実施にかかった費用のご請求
お問合せ
雨漏りでお困りの時は、当協会にお気軽にご相談ください。
早期解決いたします!